先日新しい万年筆・センチュリー#3776 シャルトルブルーを購入した。色彩雫の月夜を入れてみたものの、シャルトルブルーの透明感がある深い青に全く合わずモヤモヤした日々を過ごしていたのだ。新しい万年筆を買うと新しいインクが欲しくなる。沼とは本当に恐ろしいものである。
どこかにシャルトルブルーにハマるインクは無いか…と探していると意外なところで見つけてしまったのがこれだ。
ダイアミン シマーリングインク ブルーパール(左)
最初に購入したのが右のパープルパザーズだったため全てのインクにゴールドのラメが入っているものと思っていたが、ブルー系だけはシルバーラメが入っている。
暗すぎず明るすぎず、まさにシャルトルブルーと同じような青でありながらシルバーのラメを含んでいることでロジウムの色とも絶妙にハマる色になってしまったのだ。素敵すぎる。
唯一の難点といえばラメ入りであることでインク詰まりが発生しないかと心配をしてしまうところだろう。実はインクの出が悪いと感じる時はある。新しくインクを吸入しインクタンクの中に大量のラメを含んでいるときに発生することだ。下図のようにペン先にインクだけが溜まる時がある。中字の万年筆では1~2回起こるため、その際はフィルムフセンをペン先に差し込んで少し動かすと簡単に治る。
この落書きはブルーパールを使用して書かれています。
もしものためにペン型フィルムフセンのペントネと一緒にペンケースに入れて持ち歩いている。多少手がかかっても気にしない。シャルトルブルーの為につくられたのではないかと思うほどの相性。シャルトルブルー専用インクになってしまいそう…。とは言え、中字以上の太い万年筆でのご使用をお勧めします。

- 出版社/メーカー: カンミ堂
- 発売日: 2015/04/21
- メディア: オフィス用品
- この商品を含むブログを見る