EmIrA JoUrnAL

文房具・ゲーム・音楽が好きな在馬会社員♀

2017年の手帳3冊をご紹介します

もう1月も末を迎えてしまいましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか。
本年も更新頻度がぐっと下がった状態ではありますが宜しくお願い致します。


渡馬9ヵ月にして素晴らしい文房具店に出会ってしまったのでインクを少し買い足しました。
日本メーカーは日本の倍くらいしますが、その代わりヨーロッパメーカーが異常に安いです。
為替の影響もあり3分の2くらいで買えるのでマレーシアに来る予定の方は爆買いしてもいいかもしれません。


ヒヨッコとはいえ文房具好きらしく本年一発目のエントリーは手帳から始めたいと思います。
12月にどの手帳を買おうか悩んでおりましたが、やっぱり悩んでいたすべてを購入しました。
今更ではございますが、2017年の一年を一緒に過ごす私の手帳を3冊ご紹介します。


f:id:emirakb:20170130201122j:plain

1.ほぼ日手帳カズン

当初全く購入する予定の無かったほぼ日手帳ですが、増田セバスチャン氏デザインのビビットな見た目に魅かれて購入を決意。いつものようにA5サイズのカズンです。
ほぼ日は公式サイトで海外発送も行っているのですがちょうど家族が日本から来る予定があったため実家に発送し持ってきてもらいました。
2016年に使っていたカバーオンカバーがボロボロになってしまったためこれも一緒に購入。


f:id:emirakb:20170130222156j:plain


意外にも落ち着いたピンクで柄の割にはキャピキャピした感じがありません。素敵です。
重いので自宅用です。夜に書いています。
月間ページはプライベートのスケジュール管理に、日間ページは思いついたことを書く落書き帳・日記のような使い方をしています。
ちなみに週間ページの使い方は模索しています…。
タイムマネジメントか支出管理に使えるか考え中。


www.1101.com


2.バレットジャーナル (ロイヒトトゥルム)

To-Doを管理する目的だとやっぱりバレットジャーナルが一番です。
バレットジャーナルについて詳しく知りたい方はこちらの過去記事をご覧ください。


emirakb.hatenablog.jp


ノートは何でもいいのですが、海外ユーザーが多く使っているLEUCHTTURM 1917(ロイヒトトゥルム)です。
クアラルンプールではA4サイズを販売しているお店は見つけたのですがA5は無く、こちらも日本で買って持ってきてもらいました。
※KL市内でA5サイズの販売店をご存知の方がいらっしゃれば情報教えてください。
BangsarにあるCzipleeで取り扱いが開始されました!


f:id:emirakb:20170130221423j:plain


To-Doリストや週間トラッカーとして大活躍中。
やろうと思いついたことを外出先でもすぐ書けるように持ち歩いています。
重さが軽く、ハードカバーなので持ち運びに◎
ちなみにロフト限定2015年版ほぼ日手帳購入者特典のバッグに筆記用具と一緒に入れてます。


ノートの各ページに振られた番号が最高に使いやすい。
万年筆の抜け具合もほとんど見られずいい感じで、すっかりお気に入りです。




3.スターバックス×モレスキン手帳

f:id:emirakb:20170130222529j:plain

手に入れました、マレーシア限定スタバ×モレスキン手帳!
詳しくは別記事にまとめたいと思いますが、この手帳の構成は月間ページとノート(横罫・無地・方眼)です。
自由度がかなり高いので学校用スケジュール管理+授業・課題メモとして使います。
万年筆ユーザー泣かせのモレスキンですが、インクフローが多くないうちのセンチュリー#3776(F)×ペリカンブルーブラックでなら何とか大丈夫でした。
ちなみに同じ万年筆にMONTEVERDEのCanyon Rustを入れたらガッツリ抜けるという事故…。
新年始まって早々ですが最初で最後、今年限りのお付き合いになること間違いなしのモレスキンさんです。


※マレーシアのスターバックスにてグランデサイズ以上を15杯飲むともらえます

初めての手帳3冊使い

今までは大体2冊で使っていたので3冊になるとうまく使いこなせるかどうか正直未だに不安ですが(笑)
3冊ともそれぞれ役割が分かれているので多少は問題ないかと思います。
使う頻度が多いのはロイヒトトゥルムですね。
耐久性も気になるところですが、今のところモレスキンより断然好きです。(紙質も含めて)
噂通りというか、本当にモレスキンは万年筆に向いてないですね。
ペンを選ぶとなるとどうしてもロイヒトトゥルムやほぼ日の方を集中して使ってしまいがちに…。
万年筆の使用を諦めたくないですが学校用手帳に選出したからにはしっかり使っていきたいと思います。

本年もよろしくお願いします

昨年は会社員を辞め、マレーシアに渡り学生に戻るという激動の1年を過ごしましたがすっかり馴染んでしまいました。
日本とほとんど同じ生活を送ることが出来ています。過ごしやすい国です。
ただ文房具の多様性という観点からいうと日本の足元にも及びません。というよりも日本メーカーが弱いです。
東急ハンズさん、日本メーカー全部引き連れて早く店舗出してくださいよ!
インクの種類も充実した巨大文具店に出会ったのでしばらくはそこだけで生きていきます…。
というわけで書けても海外メーカーばかりのお話になってしまいますが、本年も皆様どうぞよろしくお願いいたします。